2014年12月のニュース
2014.12.08
2014年11月08日 埼玉某所
今年も白球を追いかける時期がやってきました。
そう、1年待ったNSA野球大会!!
前回は初参加と言う事で、半信半疑に動いてましたが、
2回目の大会ともなれば、平常心で大会に臨むことが出来ました。
(この和やかな、皆さんの顔)
今年は、ワンオール野球部に新しいメンバーも増え、層に厚みが出てきました。
打順や守備で嬉しい悩みです。巨人の監督になった気分です。
(写真に写っていない方、スミマセン。)
打順や守備で嬉しい悩みです。巨人の監督になった気分です。
(写真に写っていない方、スミマセン。)
さて結果というと、(雨天によりまだ途中ですが...)
昨年同様ベスト4まで進出!(全17チーム中)
送りバントのサインがなくても、走者を進めたりなど、
各々が 役に徹し、それぞれカバーし合いました。
昨年同様ベスト4まで進出!(全17チーム中)
送りバントのサインがなくても、走者を進めたりなど、
各々が 役に徹し、それぞれカバーし合いました。
また、相手の力の均衡もあり、楽しく素晴らしい試合になりました。
(チームワークでもぎ取った勝利でした。)
(チームワークでもぎ取った勝利でした。)
1回戦 堅牢な守りで勝利
2回戦
最終回2アウトまで1点差で負けていましたがなんとか追いつき
最後は時間の関係で、じゃんけんにて勝利!
最後は時間の関係で、じゃんけんにて勝利!
野球は3アウトまで何があるか分かりませんね
さて、皆さんお気づきになりましたか?
そうです、昨年は不戦勝もありましたが、去年から負けていないのです!
このチームは何か勢いを持っていますね。
野球の神様は、我々を勝たせてくれています。
残りの準々決勝、決勝と来年3月に開催されますが、
「優勝」の二文字を悲願としながら、試合を楽しみたいです。
(個人的に、タイトルというものを取ったことがありませんのでぜひ欲しいです!)
ご協力頂いた、皆様ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
そうです、昨年は不戦勝もありましたが、去年から負けていないのです!
このチームは何か勢いを持っていますね。
野球の神様は、我々を勝たせてくれています。
残りの準々決勝、決勝と来年3月に開催されますが、
「優勝」の二文字を悲願としながら、試合を楽しみたいです。
(個人的に、タイトルというものを取ったことがありませんのでぜひ欲しいです!)
ご協力頂いた、皆様ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。